職場体験の受入れいたしました。
弊社で、職場体験の受入れを行いました。
今回、中学一年生(5名)で三日間の体験実施です。
店長も、思春期真っ只中の彼等と共に接する事で、若かりし自分の感覚が蘇り、
すごく貴重な体験をさせてもらいました。
社会に出て重要なのものは、スキルや知識ではなく、
素直で前向きな明るい心だと思います。
研修中に5名に質問しました。
「早く大人になりたいと思う人は手をあげて」
手をあげたのは1人だけでした。
なりたくないのは何故が聞くと色々話してくれました。
希望と不安、憧れより失望、ワクワク感よりウザい、面倒という感じ・・・
その気持ちが分かります。
質問を変え「なりたい夢は?」と聞くと瞬時に目が輝きます。
彼等が希望や夢に叶う社会を、私達も希望を持って用意していかないと、バトンは渡せないと感じました。
会社の重要な事業である「水」を通して、どのように社会に貢献していくか?
特に「情熱」を持って仕事に向き合う事を再認識させられた三日間でした。
みんなありがとう。
店長